三阪歯科医院

あかちゃん・こども歯科

第45回寺子屋歯っぴー塾開催

6月24日に第45回寺子屋歯っぴー塾を開催しました。50名余の参加をしていただきました。

1時間目は「こどもの矯正治療」の講義でした。始めに今までの復習として、歯並びの悪さには顎の成長不足、顎の成長不足にはお口の機能の発達不足が隠れていること。お口の機能の発達不足は呼吸の問題から将来的に様々な病気の原因となる危険があることをお伝えしました。その後、子どもの時期に行う矯正治療は、単に歯並びを整えるのではなく、お口の機能を正常に発揮するための形態を整える点で成人の矯正治療とは異なる点をお話しました。また、当院で行っている「トレーナー矯正」「床矯正」「RAMPA」についてそれぞれ紹介しました。

2時間目は皆さんお馴染みの山崎真理子先生とチェリスト岸本義輝さんピアニスト黒崎愛さんをお迎えしました。先ず三人によるミニコンサートです。先づ山崎真理子先生のソプラノ独唱「城ヶ島の雨」「雨降りお月さん」透き通った歌声に皆さん聞き惚れていました。次に岸本さんのバッハ作曲無伴奏チェロ組曲第1番プレリュード聞き慣れた曲でしたがやはり生演奏は迫力抜群でした。続いては黒崎さんのピアノ伴奏でラフマニノフ作曲チェロソナタ3楽章、ユー・レイズ・ミー・アップが演奏されました。最後は三人で「松島音頭」

「かんぴょう」「くちなし」3曲を演奏していただきました。チェロの色んな演奏法を披露していただきとても楽しい素敵な時間でした。

続いて、真理子先生による歌唱指導です。今回のテーマは「雨の歌・汽車の歌」です。

雨(雨がふります雨がふる🎵)雨降り(あめあめふれふれかあさんが🎵)汽車(今は山中、今は浜🎵)汽車ぽっぽ(汽車汽車ぽっぽぽっぽ🎵)汽車ポッポ(お山の中行く汽車ぽっぽ)の5曲です。みなさんなじみの曲ですが、2回3回と指導を受ける度に歌にメリハリが出てきて感情もしっかり入ってきました。

 最後は三人のプロと一緒に歌唱指導の成果を見せるべく全員の合唱です。一気に5曲歌い切り山崎先生より素晴らしいの一声を頂きました。

歌唱指導もしていただきました

生演奏は迫力があります

こんなに近い距離で演奏が聴けました。



次回の寺子屋は7月29日14時から1時間目院長より「アメリカの小麦戦略 日本人の食生活」の講義、2時間目は笑顔の宅急便ドラさんの人形劇です。可愛いピノキオに会えますよ!

双葉保育園での口腔衛生指導と歯科健診:口腔機能の問題に対する早期対応の重要性

6月14日(水)に園医を勤めている双葉保育園で恒例の歯科健診を行いました。また、コロナ禍での2019年以来、久しぶりに5、6歳児を対象に口腔衛生指導も行いました。

むし歯は激減していますが、歯肉炎や口腔機能に問題のある園児が増えてきています。

口腔機能の問題は一般的には周囲が気づきにくいため、見過ごされやすいですが、将来的にはさまざまな弊害が起こることがわかっています。園児たちの周りの方々は早い時期に手を打てるよう、よく観察することが大切です。

私たち歯科関係者もこれから、むし歯や歯周病に続く第3の病気として捉え、対策を考えていきたいと思います。

歯みがきのお勉強。皆さん真面目に聴いています。

 

6・7・8月誕生日会

6月14日(水)に創作料理「桃太郎」にて6・7・8月の合同誕生日会を行いました。

髙田さん、堀さん、福山さんおめでとうございます。

お刺身の盛り合わせ、誕生日使用で花火のかざりがついてます

桃太郎の饅頭、紫陽花が添えられ季節を感じます

締めは誕生日ケーキです。3人合わせて145歳!

集合写真!スタッフの子どももご一緒させていただきました。

 

第44回寺子屋歯っぴー塾開催

5月20日(土)に第44回寺子屋歯っぴー塾を開催しました。新型コロナウィルスの感染症法上の位置付けが5月8日から5類に移行しました。3年に亘るコロナの対応も大きく変わっていきます。今回は50名近くの参加を頂きました。

今回は東京より皆さんお馴染みのシンガーソングトライアスリートの古代真琴さんをお迎えしました。院長とはトライアスロンを通じて四十年来の交流があります。今までにも何回も来られ寺子屋ではみなさんお馴染みの顔となっています。

古代さんは5月に一般社団法人顔面体操協会を立ち上げられました。マスクを取る今こそ顔面体操で口腔機能の低下を予防し健康な身体と笑顔を取り戻そうと提唱されています。

古代真琴さんのトーク&ライブショウですが、先づは院長との対談で始まりました。院長からオーラルフレイル・フレイルの簡単な説明がありました。それを基に顔面体操の意義などを語り合いました。

対談の様子

次に古代さんより6種類の顔面体操エクササイズの紹介がありました。ユーモアあふれる話で笑顔になり実技でしっかりと鍛えられました。顔面体操協会のホームページにエクササイズの動画もありますので、いつでも古代さんと体操ができますよ。真剣に顔面体操を約1時間に亘って行いました。日頃使っていない筋肉を動かすのも大変で皆さん変顔を作り、はたから見れば真剣なだけにユーモラスに見えました。顔面体操で顔だけでなく身体中が温まりました。皆さんの表情も豊かになりました。

顔面体操の実演

次は寺子屋バンドの登場です。ギター古代真琴、アルトサックス院長、トロンボーン小原成将 ピアノ鴨狩円の編成です。サザンオールスターズの「いとしのエリー」です。2曲目は古代さんのギターで『花』(喜納昌吉作)を朗々と歌い上げて頂きました。最後に参加者の皆さんと全員で「スタンドバイミー」を歌いました。大きな声と笑顔で皆さんの表情もすごく良くなりました。2時間半の寺子屋歯っぴー塾でしたがあっという間に過ぎて行きました。

寺子屋バンド

超高齢社会において問題はフレイル(身体の虚弱)と認知症です。顔面体操が果たす役割はとても大きいと思います。皆さん三日坊主にならないようにお風呂の時間や朝一寝床の中で実践していきましょう。何かが変わるかも?

次回の第41回寺子屋は6月24日(土)14時30分より行います。皆様のご参加をお待ちしています。山崎真理子さんの歌唱指導です。テーマは雨の唄、汽車の唄です。また前回好評だった岸本義輝さんのチェロ独奏もあります。皆様のご参加お待ちしています。

第44回「寺子屋歯っぴー塾」

5月20日(土)に第44回「寺子屋歯っぴー塾」を開催します。

今回のゲストはミュージシャン・ボイストレーナーの古代真琴さんです。

古代さんのトークとともに顔面体操で表情筋を鍛えましょう。

ライブ演奏もしていただきます。

院長・副院長も演奏に参加します。

皆様のご参加をお待ちしております。