三阪歯科医院

あかちゃん・こども歯科

三阪歯科医院開業45周年記念「はつらつ歯っぴーコンサート」レビュー

2023年11月23日、「なかまハーモニーホール」で、三阪歯科医院開業45周年を祝う「はつらつ歯っぴーコンサート」が開催されました。三阪賢二院長をはじめとする音楽の仲間たちが、心地よいひと時を演出しました。

プログラム 1 頁

プログラム 2 頁

プログラム1: 美しき叙情歌

ソプラノ歌手の山﨑真理子さんとピアニスト黒崎愛さんがコラボレーション。名曲「まちぼうけ」「からたちの花」「落葉松」を繊細かつ情感豊かに披露し、聴衆を魅了しました。

プログラム2: 「風の谷のナウシカ」より組曲5つのメロディー

テナーサクソフォーン奏者の江口紀子さんと黒崎愛さんのピアノで、アニメ「風の谷のナウシカ」から「はるかな地へ」「遠い日々」「谷への道」が奏でられました。アニメの世界観を見事に音楽で表現していました。

プログラム3: まりっこクラブ

三阪歯科医院の「歯っぴールーム」で月に1度練習を行なっている合唱団「まりっこクラブ」が、山﨑真理子さんの指揮と松尾貴子さんのピアノ伴奏で「ちいさい秋見つけた」「私の青空」「涙くんさよなら」「白いブランコ」「いのちの歌」を披露。会場に温かい感動をもたらしました。

プログラム4: 魅惑のサクソフォーン

三阪賢二院長自らアルトサクソフォーンを演奏。松尾貴子さんのピアノと共に「いとしのエリー」「テイクファイブ」を情熱的に奏でました。

その後、師匠の江口紀子さんも加わり「糸」「サウンドオブミュージックメドレー」、アンコール「You raise me up」が演奏され、会場は拍手に包まれました。

演奏後は花束が


演奏後、三阪賢二院長からの暖かい挨拶があり、最後には「上を向いて歩こう」を会場の皆さんと合唱。明るい雰囲気で、一体感のある素晴らしいフィナーレとなりました。

会場の皆様と一緒に「上を向いて歩こう

「はつらつ歯っぴーコンサート」では、三阪歯科医院の45周年の感謝を音楽を通じこれまでお世話になった皆様にお伝えできました。今後も三阪歯科医院をよろしくお願いいたします。

第49回寺子屋歯っぴー塾を開催しました。

11月25日土曜日に楽しく学べる第49回寺子屋歯っぴー塾を開催しました。

 

最近、フレイル(体力の低下)への注目が高まり、徐々に皆さんもその重要性に気づき始めています。

 

今回のテーマは「いつまでも元気でいること」。プログラムは3部構成でした。

 

第1部では、「フラ・マヒナ・レフア」の素敵なパフォーマンスを楽しみました。アンコールを含めて8曲を披露していただき、その華やかな衣装と優雅な動き、そして何よりもその笑顔が素晴らしかったです。各曲の紹介では、曲の背景や動きが何を表しているのかを説明してくれたので、初めて見る人にも分かりやすく楽しめました。

ハワイアン・フラのパフォーマンス

第2部は、顔面体操について古代真琴さんが紹介してくれました。オーラルフレイル(口腔機能の衰え)の予防は全体的なフレイル予防にもつながります。顔面体操協会会長の古代さんから、楽しくできる「ひょっとこベー体操」の新しい動きが紹介されました。このイベントで初めてお披露目され、12月にはYouTubeでも公開されるそうです。ぜひお楽しみに!

顎顔面の筋力維持の大切さを訴える古代真琴さん

第3部では、古代真琴さんと寺子屋バンドの演奏がありました。当院の院長を含むスタッフで結成された即席バンドが、山下達郎の「クリスマス・イブ」と「Stand by Me」、そして真琴さんにはオリジナル曲「大和」を演奏していただきました。途中で機器に少しトラブルはありましたが、素敵なギターと歌声で盛り上げてくれました。

「大和」の演奏

 

 

第48回寺子屋歯っぴー塾を開催しました

10月28日㈯に第48回寺子屋歯っぴー塾を開催しました。
1時間目は健康運動指導士の武友寛先生に『腰痛・膝痛予防の運動について』ご指導いただきました。筋肉の体積を増やし、さらに柔らかくしていく事が大切というお話でした。そして、イスを使い座って立っての運動、立ってかかとの上げ下げ、腕の上げ下ろしなど反復運動を行いました。皆さん平気な顔でこなされていました。日々コツコツと積み重ねていくことで正しく筋力がついていくそうです。
それぞれのコツは是非、次回、武友先生の講演の時にご参加下さい!


2時間目は『こども歯科の取り組み』について小原副院長、口育アドバイザーで歯科衛生士の小原美恵よりお話させていただきました。スポットを刺激する事で顎の骨の成長を促す事や正しいおっぱいの飲ませ方などの話がありました。
こどもの定期健診ではむし歯・歯周病の管理、歯並び・呼吸の管理などの内容の話がありました。
当院では大人はもちろん、こどもの定期健診も行なっています。成長期のお子さんの気になることなどあればご相談ください。
3才未満のお子さまは、もぐもぐサークル、かむかむサークルなどもあります!ご興味のある方は、どうぞ気軽にお問い合わせ下さい。

47寺子屋歯っぴー塾

8月19日に第47回寺子屋歯っぴー塾が開催されました。

1時間目は健康運動指導士の武友寛さんによるフレイル予防教室でした。ただやみくもに身体を動かしても運動効果が現れるとは限らないので、運動の目的を正しく理解した上で行う事が必要だそうです。

①運動の目的②ウォーキングの主な効果③急に体重は減りません④脈を自分で測れるようにしましょう

⑤運動時は快適な格好で⑥靴にも気を配りましょう⑦水分補給⑧運動を持続しましょう

など運動時の注意点などお話しを聞きながら、無理なく椅子に座ったままできるような運動などを皆で実践しました!!

私自身、たくさん歩いてたくさん汗を流せばそれだけ健康になり、ダイエット効果もあるようなイメージでいましたが・・・全く違いました。

いかに筋肉を動かすかによって効果が得られるので、筋肉を動かす強度や回数で血液の流れや消費カロリーが変わるという事です。暑い中無理に外を歩かなくてもできるような簡単な運動なのでみなさんにも是非挑戦してみて欲しいです。

家の中で音楽を聴きながらでもテレビを見ながらでもできますよ!武友先生はまた10月に来られる予定です。是非皆様のご参加お待ちしています。

2時間目は院長による“アメリカの小麦戦略と日本人の食生活“についての講義でした。

いまや誰がなってもおかしくないがん、心臓病、脳卒中、などの病気ですが、そんな病気が少なかった時代もありました。そんな病気が増え続ける原因は、現代の食生活にあると人類に警告した「マクガバン・レポート」。アメリカではこのレポートをもとにがん撲滅キャンペーンを実施し、増加傾向にあったがんを減少させることができました。一方で日本では昔からの和食が小麦中心の食生活に変化したことからがんなどの病気が増加しました。今ではアメリカより日本のがん患者の数の方が増え、死因の第1位になってしまっています。食生活の欧米化は大問題ですが当たり前に手に入る菓子パン、パスタ、アイスクリーム、炭酸飲料、ドーナツ、ステーキ・・・美味しいものばかりですね。誘惑に負けそうですがその食品たちで私達の体は作られていきます。また次回も院長の講義で詳しく話を聞くことができます。運動と食生活を見直して健康寿命を伸ばしていきましょうね♪

 

第46回『寺子屋歯っぴー塾』を開催しました。

第46回寺子屋歯っぴー塾が7月29日に三阪歯科歯っぴールームで開催されました。酷暑にも関わらず、多くの参加者にお集まりいただきありがとうございました。

今回は、第1部がアグリゾート農園代表の小村泰秀さんの“農業の現状”についてのお話、第2部が笑顔の宅配便 人形ボードヴィルのドラさんの心あたたまる人形劇でした。

第1部は、小村泰秀さんのギターと三阪歯科の患者さんでもある三浦夕実さんのウクレレのデュオから始まりました。曲目は「花ひらく」です。沖縄独特の曲調で、お二人の優しい歌声に、暑さも忘れ、心が洗われました。

さて、アグリゾート農園は、北九州市若松にある会員制の農園です。代表の小村さんの『そうだ!農園をリゾートにしよう!!』という思いから始まった農園です。今回のお話では、今の農業が直面している5つの“不具合な真実”について学びました。①野菜の栄養は昔に比べて著しく減少している②“食環境の悪化”で心身への深刻な影響がでてきている③2030年

日本の食卓から野菜が消える!?④止まらない“環境破壊”と頻発する“自然災害”⑤“戦争”という“人的要因”で混沌とする世界 確かに、最近は春と秋の期間が短く感じたり、今年もそうですが、年々夏の気温上昇で、国連グテーレス事務総長の地球沸騰化の表現が出たりと環境がおかしくなっているのを身近に感じていらっしゃるのではないでしょうか。農業や食、地球環境を取り巻く深刻な問題で、このままでは、子供たちの健康や未来はどうなるのか考えさせられました。ところが、アグリゾート農園では、安全で高品質な野菜を、自然環境と調和した農園で、土のついたままの野菜を食べるお話には、皆さん驚かれていました。本当の野菜は腐らず枯れていくということで、昨年の赤大根を見せていただきました。まるでドライフルーツのようでした。アグリゾート農園の野菜が食べたい!と思いました。皆さんからも、たくさんの質問が出て、興味をもたれた方が多いと感じました。

 


第2部は、笑顔の宅配便ドラさんによる人形ボードヴィルです。はじめにパネルシアターで動物園のクイズです。さすがに前に座った子ども達は全問正解です。次はおやつのクイズです。アイス、ケーキ、飴、ジュースなどお砂糖いっぱいのおやつを食べるとむし歯になるよ!

というお話でした。がんばれミュータンス(むし歯菌)のダンスは、小原副院長もミュウタンスのコスチュームで踊ってくれました。一輪車に乗ったクマさんは、舞台から皆さんの間をぬって走り、キリンのダンスは、明かりが消えると、きれいな色に光って、素敵なダンスを踊ってくれました。ジュースを飲んだ猫さんは、最期は口から旗をだし、クラッカーをならして、まるでマジックを見ているようでした。かわいいイモ虫はきれいな蝶々になりました。かわいい操り人形のピノキオが生まれた時は感動しました。ドラさんが魂を吹き込んだら、動き出し、会場の皆さん一人ひとりに挨拶に回り、あまりの愛らしさに、皆さん抱きしめて頭をなでたり、とても優しい和やかな時間でした。また、ディズニーの“星に願いを”三阪院長のサックスの演奏で、小さなピノキオが会場を回る演出もあり、とても温かい気持ちになりました。

最期に、ドラさんから魔法の呪文「ありがとう」の言葉を教えてもらい、子ども達も私達大人も優しい気持ちになりました。

今回の寺子屋では、第1部、第2部と、心も体も安らいで健康になっていく自信が持てました。酷暑の中、ご参加下さった皆様ありがとうございました。また、アグリゾート農園の小村泰秀さま、三浦夕実さま、いいお話をありがとうございました。ドラさん、素敵な人形ボードヴィルをありがとうございました。三阪歯科医院・あかちゃん・こども歯科では、これからも皆様が健康でありつづける様、お手伝いをさせていただきます。次回も寺子屋のご参加、スタッフ一同お待ちしております。